ムラックを知ろう!

先輩社員からのメッセージ

さまざまな分野で活躍する先輩社員たちにムラックについて、仕事や日常生活について語ってもらいました。

先輩社員インタビュー

営業

入社当初は右も左も分かりませんでしたが、先輩方のサポートと現場での経験を通じて、自信を持ってお客様と向き合えるようになりました。
イベントは毎回違う顔を見せてくれるので、飽きることがなく、達成感も格別です。
やる気があればきっと成長できます。一緒に挑戦してみませんか?

春山 聖学

東京支店 | 営業部 営業1課 係長

製作管理

営業製作部はお客様のイメージ実現を一番近くでお手伝いする部署です。
ご要望のヒアリングから始まり、施工の段取り、各部署への手配などを経て、現場の管理まで一貫して担当します。
全力でイベント成功に向けてサポートし、お客様に感動を味わっていただけることが何よりの喜びです。
また是非ムラックに頼みたいと思っていただけるような、信頼される仕事を目指しています。

山本 美奈

製作管理本部 製作管理部2課

木工製作

図面を読み解き、現場での施工をイメージしながら、日々モノづくりに励んでいます。 先輩の職人さんから受け継がれる技術とNC加工機をはじめとする工作機械を融合させ、 「早い・美しい・正確」な木工造作で、お客様を笑顔にしたいです。

芝崎 喜暉

製作本部 木工課 主任

サイン製作

サイン課での作業は、展示会などで使用するDMパネルの制作や木工造作物の経師貼り、オクタノルムシステム部材のシート貼り、大型のターポリン制作から縫製、その他にホテルのイベントで使用する吊看板の製作、筆耕など幅広くモノ作りをしています。
覚えるべきことは多いですが、その分できることが増えることでもあるので、成長している実感は目に見えてわかることが嬉しいです。

嵯峨 拓巳

製作本部 サイン課

業務推進

展示会やイベントにおいて、我々が取り扱う資材は必要不可欠です。物流を含め如何に効率よく運用できるかを考え、尚且つお客様に満足していただくための品質等の管理に努めています。また、既存の資材だけに囚われず、より安全・安心な製品への情報収集を積極的に行っています。

笠原 健太郎

製作本部 資材物流課 チーフディレクター

造形製作

八王子支店では造形等の製作に関して、3Dデータの作成から、3DプリンタやCNC加工機での原型製作・型取り・成型・仕上げ・塗装と、幅広い知識・技術が求められますが、製品になるまでの一連の作業に携われます。
お客様のイメージを実際の形にし、たくさんの人に喜ばれることがやりがいです。

中根 遼一郎

FRC事業本部 八王子支店 主任

事務管理

各部署に対するサポートや、従業員の相談対応、会社全体の数値管理など、縁の下の力持ちとして、間接的に会社を支えるバックオフィスとして、日々幅広い業務を行っています。

柴田 麗紋

管理本部管理部 管理課 係長

大阪支店

工事の着手から完了まで現場を担当するため、対応する仕事が多い分、工事が完了したときは、達成感や充実感などいろいろなものが得られます。
監督も作業員も一つの目標に向かって一緒に汗を流しながらの楽しい仕事です。

瀧川 征太郎

大阪支店 | SP営業課 主任

採用情報

TOPへ戻る